技能実習生の受入条件

① 技能実習生の受入可能な職種・作業など

 

技能実習生を受けいることができる業種や職種は、下記のリンクを参考にしてください。


② 受入可能人数(人数枠)について

年間受入枠

「常勤職員数」とは、「雇用保険加入者数」で判定されます。また、30人以下の企業では、技能実習生数が受入企業の常勤職員総数を超えることは出来ません。

※常勤職員数に技能実習生数は含めません。

3人枠の場合の受入事例

上記の例は、常勤職員数が30人以下の企業の場合ですが、受入人数枠3名の場合、1年間の受入可能人数が(技能実習1号)3名なので、2年目以降も3名の受入が可能になります。ただし、全ての技能実習生の総数が常勤職員数を超えることは出来ません。



フィリピン人技能実習生の受入れに関するお問い合わせ
フィリピン人技能実習生の受入れに関するお問い合わせ

外国人技能実習生受入事業に関するご相談、ご不明点などございましたら、まずはお気軽にお問合せください。

お急ぎの場合は、お電話(050-5576-8275)にてお問合せください。

 

メモ: * は入力必須項目です