私たちは、隣国のフィリピンより日本語のできる優秀なフィリピン人技能実習生を受入れます。組合員は、現地の日本語学校を訪問し、現地で実習候補生の面接やインタビューをすることができます。
少子高齢化社会である現状において、我が国は隣国の若者を適正に受入れ、彼らに活躍してもらえるような職場環境の整備が急務です。共同組合HOFの取り組みが、明るい未来の創造に繋がることを願ってます。
株式会社フィリピン人材開発ラボとの提携で、2〜3ヶ月に一度、「初めての外国人材受入セミナー勉強会」を行なっております。毎回、25名限定のアットホームな無料勉強会です。
フィリピン人材の日本語教育、現地送出機関の斡旋、POLO TOKYO関連の申請業務代行などフィリピンに特化した事業サービスの会社。フィリピン人技能実習生、特定技能、高度人材(技術・人文知識・国際業務)の紹介斡旋の実績多数あり。
フィリピンのダバオにある日本語教育機関。日本語初級コース(265時間)、日本語中級コース(365時間)の2コース。N2,N3レベルの講師が多数在籍。技能実習生の入国前研修実績多数あり。オンラインレッスンコースも充実しています。
フィリピン政府公認/TESDA認定校NTR NO. 201911240015